教師修業70歳

〜70歳まで教師を続けるための教師修業法〜

教師修業は果てしがなく〜無敵のプロ教師を目指す!!〜

教育実践

やるべきことにしっかりと時間を費やし、日々、考え、工夫していけば、それなりの仕事ができる。

筋トレしながら音楽を聴く。 これが自分のゴールデンタイムであり、至福の時である。 先日購入したエドシーランを聴きながら淡々と筋トレをしていく。 これがとってもいい感じ。 これも最強の無料オプションだ。 身体が鍛えられ、精神が癒される。 そして、…

良いものは素直に取り入れ、しっかり学ぶ。

何事もやってみなければわからない。 昨日は、やってみて失敗したが、大きな学びともなった。 自分であれこれ調べてみてやってみた。 結果、うまくいかず課題がたくさん見えた。 しかし、その後、他の先生方に教えてもらい、よりよい方法がわかった。 自分の…

厳しく丸つけしすぎて、学校や勉強が嫌になってしまっては本末転倒だ。

学校の取り組みであれば、自分の考えがどうであれ、しっかり取り組んでいく。 しかし、問題があれば、当然、事前や事後の職員会議で反対意見を述べる。 堂々と意見を述べ、子どもたちにとって少しでも良い取り組みになるように努力する。 現在の学校でも、こ…

研究授業と参観授業では、組み立ての原理が違う。

参観に向けて準備を進める。 一人ひとりが活躍する授業を組み立てる。 シンプルでわかりやすく、知的な授業にする。 ノートを持ってこさせて丸をつける場面を入れる。 黒板に板書させる場面も入れる。 一人ひとりの発表をしっかりさせる。 活動場面、作業場…

自分の信念を持ち、自分の哲学を持って仕事をすることが大切

減量作戦が絶好調である。 ついに65kg台に突入した!うれしい! 腹の肉も間違いなく落ちている。 以前は腹回りが苦しかったが、今はそのようなことがほとんどない。 快適に生活できている。 やっていることは3つ。 1 給食のパン・ご飯を半分にする。 2 …

自分は自分の時間をしっかり守る。

日々の仕事を進める上で感じたことをノートやブログに言語化して書き出す。 これは非常に大事なアウトプット作業だ。 この作業の積み重ねの上に、確かな仕事力が磨かれていく。 昨日、会議で指導のお手伝いアンケート表が配られた。 これは本来、担当学年が…

働きがい、使命をもって楽しく有意義に働く。

昨日はよく動いた1日だった。 朝からk朝会。その後、校外に出ての学習。 昼もしっかり子供達と鬼ごっこ。 まさに体力勝負の仕事である。 毎朝、走って筋トレして鍛えているので、しっかり動ける。 授業も自分に与えられた時間、条件の中で全力を尽くす。 こ…

書いて稼ぐためのネタは日常の生活のなかに転がっている。

今日頑張れば、明日は休み。 家でゆったりと仕事ができる。 今日は自分の担当するイベント。 しっかり動き、全体の役に立つ。 日々の授業も順調。 しっかりと教材研究を行い、自分の全力を尽くして授業を充実させている。 帰宅後の動きもだいぶ習慣化されて…

背骨コンディショニングの運動もいい感じ。一生使える無料オプションだ。

今日頑張れば明日は土曜日。 今日1日のルーティンややるべきことを淡々とこなしていく。 先日あげた作業の課題、細分化でかなりいい感じになった。 分ければ分かる。分ければできる。 また新たにはじまった精密練習、谷先生の授業映像。 これもとってもいい…

俺は俺。他人がどう言おうと、自分はこのやり方でいく。

子どもの成長はすごい。 それを改めて実感した1日だった。 習熟度の課題について、昨日、このブログで書いた。 しかし、翌日、同じ単元の問題の解き方を見ていると、確実に習熟している。 どの子も前日よりも確実にできるようになっている。 その姿に感動し…

無理をせず、自分の身体の声をしっかりと聴きながら、自分の体を調整していく。

今日頑張れば、土曜日が待っている。 一週間のリズムをしっかり掴んで、日々、メカニカルに仕事をすることができている。 昨日は久々に教室 DWができた。至福の時。 しっかり教材研究を行い、実践ノートへ書き込み、自分のやるべき準備を進めていった。 校務…

自分にあった自分なりの工夫が必要だ。

もう若くはない。 年々、体力の衰えを感じる。 無理はきかない。無理はしないほうがよい。 自分の体力をしっかりと認識し、無理のない範囲で動いていく。 怪我を防ぐために大事な心構えだ。 その分、思考力はついてきたように感じる。 昔は深く考えることな…

自分の学級も大事。自分の授業も大事。そして、自分が担当する仕事も大事

昨日の放課後は教室 DWができず、職員室でひたすら仕事を進めた。 自分の担当の校務分掌の仕事だ。 あれこれ準備があり、用意すべき文書があった。 ようやく半分終了。 ここで定時。 続きは明日やる。 明後日までに仕上げて、そこで役割分担や動画撮影を済ま…

100回ダメでも101回目にうまくいけばいい

昨日は課題が2点あった。 1 図工指導の課題 前回の失敗を受けて、あれこれ考え、工夫してみた。 しかし、これもまずかった。あのシステムは我流である。あれではいい絵は生まれない。 どうするか? さらに違い方法、策を立てるのだ。 前回とも前々回とも違…

できることはまだまだたくさんある 

先日書いた算数授業の課題、 これらを意識して授業を進めると、びっくりするぐらいうまくいった。 やっぱり日々、こうやって自分の課題を書き出し、分析し、修正していくことが大切なのだ。 実験上手は上達上手。 あれこれ試してみて、うまくいく方法を採用…

算数の授業 3つの課題

膝が少々痛む。 走り込む量を減らすのが一番だ。 無理をせずに休ませる。 できた時間は、他の部位を鍛えればよい。 朝のジョッグ、平日は2周していたが、昨日は1周にした。 すると痛みはほとんどなかった。 今週はしばらく1周でいく。 これで様子をみて、…

教材研究をする時間を確保する

昨日の図工の授業、楽しくできた。 教師がしっかりと教材研究をする。 物を準備する。 事前に試し描きをする。 これらがしっかりできた結果だ。 事前に教室 DWで、しっかりと教材研究をする時間を確保することが、日々の授業の質の向上へとつながっていくこ…

自分の授業を日々修正し、改善していく

左膝を痛めた原因がわかった。 高重量で自転車の坂道漕ぎだ。 しかも、サドルが低過ぎて足に負担がかかりやすくなっていた。 昨日、サドルを高くしてみたら、びっくりするほど漕ぎやすい。 サドルが低過ぎて、足が窮屈になっていた上に、高重要で力を入れて…

朝の日課から、帰宅後のルーティンまで

夕方の筋トレやり込み。 無理はしないことが大切だ。 自分のできる範囲でやりこんでいく。 放課後、教室でスクワットと腕立てをする。 朝も起きてすぐにやる。 夕方、帰宅後にジャズを聴きながらやり込む。 このようにして筋トレの量を増やしていく。 どこま…

一日の流れ、習慣をしっかりと作っていく

夕食まで断食は成功。 こちらのほうが身体に良い。 夕食も美味しくたべられる。 シーズン中は夕食まで断食。これを続けていこう。 放課後の教室 DWは、ストレッチも入れる。 座りながら肩のストレッチ、立ちストレッチで疲れをほぐしてから、 DWをやっていく…

10年後、20年後に効く教師修業

コロナの波が身近にも迫ってきた。 あっという間に拡がっていきそうな感じだ。 せっかくの夏休みが台無しにならないよう、自分が感染しないようにしっかりと対策をしていきたい。 幸い、明日からは夏休み。 今日で終わりなので、ここから学級、学年、学校全…

筋をきちんと通すべき

本日、歯医者で定期検診。 歯をしっかりと良い状態で保つことも、人生の中で大事なことだ。 100歳まで元気にしっかりと生きるために、食べるために、定期的に歯医者に通う。 今回、詰め物の欠損と小さな虫歯が見つかった。 早めに治療をしてもらう。 日々…

2学期からレベル2が続くかもしれない。

今週も今日で終わり。 ゴールが近づいてきた。 日々、しっかりと汗を流して働き、夕方は気持ちよく風呂に入る。 これが自分の人生の幸せである。 コロナがまた急増してきた。 自分の周りでも、学級閉鎖が出てきている。 学期末の最後で閉鎖というのは避けた…

自分であれこれ考え、実験し、自分が働きやすい環境を自分で創り出していく

昨日、会議あり。 大事な情報は資料に目を通して頭の中に入れておく。 あとは、自分の作業を進める。 並列進行でできる仕事がある。 それをどんどんやっていく。 馬鹿正直に会議の話を聞くだけでは生産性は上がらない。 会議の内容も大切にし、参加もしっか…

一つ一つ吟味し、工夫し、改善していき、次の実践へとつなげる。

懇談期間中。 順調に進んでいる。 懇談で大事なのは、システムをしっかりと作ること。 そして、誠実に謙虚に話をしていくこと。 子どもたちの成長やがんばりをしっかりと伝える。たくさんほめる。 課題はできるだけ少なめに伝える。1つだけ伝える。 手応え…

バーベル戦略の一方は安定の教職。もう一方は書いて稼ぐでバランスをとる。

昨日は良い判断ができた。 朝から土砂降りの雨。 水泳の授業は当然無理だと思っていたのだが、前の時間にまさかの雨がやむ。 空模様も回復傾向。 朝は中止といっていたが、急遽やることとなった。 水泳の授業をしているうちにどんどん晴れてきて良い感じにな…

あと30年間、俺は教師の世界で生き抜いていく。

夏のボーナスが出る。 うれしい。 自分はこのために、日々汗を流して働いているのだ。 人事では勝てなくても、給料は変わらない。 だったらば、自分の与えられた場で全力を尽くし、ベストを尽くせばよい。 連日の猛暑だが、体調は絶好調。 体重は現状を維持…

計画的に系統的に教育実践を進めていく。 これがプロの仕事

1学期末に向けて様々に動いている。 まずは、テスト計画である。 あと1ヶ月でテストを全部やってしまう。 そのために、いつ何をするかを週案に書き込んでいく。 授業の進度も考え、足りなさそうならば、短縮バージョンで進めていく必要がある。 通知表の提…

久々のプール指導

久々のプール指導を行う。 安全に楽しく、厳しくできた。 まずは安全の確保が第一。 その上で、楽しく、運動量を増やして、ほめながら進めていく。 ノートにしっかりと計画を書き込み、その上で、子どもの反応をみながら取捨選択しながら進めていった。 結果…

これこそが自分の人生の幸せだ。

オープンスクールが終了した。 事前の準備をしっかりとできていたので、当日も楽しくゆったりと過ごすことができた。 朝から夕方まで、入れ替わり保護者の参観がある。 日常の子どもたちの活動の様子を見てもらう良い機会だ。 算数は楽しくほめながら進める…