教師修業70歳

〜70歳まで教師を続けるための教師修業法〜

教師修業は果てしがなく〜無敵のプロ教師を目指す!!〜

日記

何事も実験上手は上達上手である。

後2日で今週は終わり。 日々、あっという間に過ぎていく。 毎日充実しているのがいい。 毎日の体験をノートに書き出し、振り返り、思考を磨いていく。 自分の中で、考えを深めていく。これが大事だ。 YJ問題については、見切りと見極めが重要になってくる。…

見切りと見極めが必要  自分が安心して楽に生活していくために

自分が安心して楽に生活していくために必要なものは何か。 まずは、見切りと見極めが必要だ。 自分がコントロールできる部分とできない部分をしっかりと見極める。 自分ができる部分はきっちりやる。 夕飯作り、味噌汁作りはできる。 しかし、食べる時間は家…

優れた道具を手に入れることで、日々の仕事や生活を快適にする。

職場のパソコン、あれこれ環境を試している。 先日、ワイヤレスマウスを導入。 これがとってもいい。 快適に操作ができる。 ちょっとしたことで大幅に快適さがます。 これなら投資する価値がある。 しかも、大した金額ではない。 数年後、自分は異動する。 …

自転車を漕いで身体を動かしながら、手数料の110円も節約できる。

無料オプションを追究しているのだから、無駄な手数料は取られないようにしたい。 近所のいけつけの店のATMが変わってしまった。 リニューアルに合わせてのチェンジ。 仕方がない。 手数料をとられずにお金を下ろすにはどうすればいいか。 一番アナログで確…

4つはどれも無料オプション。そして自分の人生の生きがい

風邪はようやく治りかけだ。 ありがたい。 しっかり休んだおかげで、喉の痛みや鼻詰まりが少しマシになってきた。 この調子で完治までしっかり休んでいこう。 朝のジョッグは再開してみる。 やっぱり朝の走りは自分の生きがいである。 夕方の筋トレとその後…

まずは、ノートに重要なポイントをまとめていく

風邪気味のため、無理をしないでゆっくり休んでいる。 朝のジョッグもしばらくお休み。 身体を休めて、早く治すことに専念したほうがよい。 風邪が治れば、またトレーニングを再開する。 朝起きるのも、筋トレもジョッグも、健康体だからこそできることだ。 …

基本は節約モード。しっかり貯めていく。

喉の痛みあり。 全力で治しにいく。 薬局でのど飴、喉薬、うがい薬を購入する。 これでしっかりとケアして、自分の喉を守る。 この仕事は、声がでなければ、苦しい。 なかなかやりづらい。仕事にならない。 だから、怪しいときは、早めに対処していったほう…

給料日目指して、土曜日目指して勤勉に働く。これが自分の人生

土日でしっかりとリフレッシュできた。 土曜日は仮眠もとりつつ、5時まで仕事。 自分がやりたいこと、自分のやるべきことを確実に進めていける。 必要な時間はここで確保する。 日曜日はごろだらTV。これが至福の時。 一週間しっかり働いた分、TVの前でゴロ…

何よりも怪我なく楽しくできたのが一番。

SB負け。 自分はsミス1。bt2−1 これも人生だ。 負けの中から、自分の勝ちを見つけていくしかない。 何よりも怪我なく楽しくできたのが一番。 btは来年に向けてbを購入して、朝公園で素振りをしていく。 sはしょうがない。練習時に鍛えていくしかない。 勝…

どうポイントを絞って指導していくか 局面の限定

昨日は放課後、しっかりと教室 DWの時間を確保できた。 やるべきことを一つずつ着実に進めていく。 FU記入完了。 UE掲示完了。 JKTT進行の書類作成→これは今日も引き続きやっていく。 いい感じで放課後の時間を過ごせた。 1日しっかり働いた後の夕方のお風…

与えられた場で、いかに成果を出していくか。 自分の理想を追究していけるか。

あれこれ実験して試してみることは大切。 昨日は、仕事着にPGジーンズを試してみた。 細さはいい感じ。スマートで綺麗目感があり、仕事着にはいい。 しかし、腰回りがきつい。 今の自分の体型では、適さない。 きつい感じがあり、リラックスできない。 残念…

ノートとペン、この2つは今あるもので十分満足。これで一生学び続けられる。

三連休が終わる。 また一週間の始まりだ。 今週は4日間。しっかりきっちり仕事を進めていく。 三連休はきっちり仕事を進めた。 日曜日はゆっくり休めた。 読書もできた。 これで十分。自分の人生は満足である。 筋トレもしっかりやりこむことができた。 キ…

買うかどうか、もうちょっとじっくり考えていこう。

3連休がやってきた。 土曜日と月曜日は、しっかり5時まで仕事をする。 日曜日は一切仕事なし。オフ。ゆっくり休む。 土と月で、やるべきことを進めていく。 KKの準備、DA100回。 どちらも大事な自分の仕事だ。 どうせやるのなら、とことん集中して自分…

限界までやりこんで、仕事の疲れを癒す。

夕方トレーニングをあれこれ試している。 仕事で疲れた身体で、帰宅し、おつまみでエネルギーを補給する。 その後、家事をあれこれ行う。 これがひと段落すれば、自分が自由に使える時間が確保できる。 15分から20分はしっかり確保できる。 これだけの時…

失敗を積み上げながら、自分の納得する人生を創り出す。

日々の気づきを大切にしていきたい。 ちょっとしたことへの対応で、自分の人間性の未熟さを痛感する。 子どもへの対応、家庭での対応。 まだまだ自分は未熟だ。人間力が低い。 もっとこのように対応すればよかった。 あの対応はまずかった。 こういう気づき…

ボスバランスは10月の給料日に買うことにした。

昨日は休息日。 無料オプションを楽しみながら、ゆったりとした時を過ごす。 ごろだらTVもいい。 合間に筋トレもはさむ。 朝の行思法、昼の行思法も手応えあり。 あれこれ考えながら、ゆっくり自然の中を歩くのは気持ちいい。 午前中、『落合博満 バッティン…

土曜日こそが、自分にとって大事なことにじっくり向き合える時間

あっという間に土曜日がやってきた。 土日は自分にとってはボーナスデイである。 しっかりと有効活用する。 土曜日は5時まで仕事を進める。 自分のペースで休憩しながらやっていく。 やるべきことは山ほどある。 一つ一つ着実に進めていけばよい。 行事の準…

どうすれば、70歳まで教師の仕事を楽しく続けていくことができるか。

自分の仕事に対する哲学を磨き続けていく。 その場その場の対応。 どうすればよかったかをノートに振り返る。書き出す。 それを蓄積していくことで、日々の対応が磨かれていく。 仕事を定時内に終える。 どう組み立てていけば、定時内に完結できるか。 これ…

自分にあった適度な快適な夕トレを模索中

今朝、一瞬頭痛がしたので、念の為ジョッグは休憩。 行思法で様子を見た。 学校にいって仕事しているうちに、頭痛はすっかり消えた。 帰宅後も全く頭痛はなく、安楽に過ごせる。 あの頭痛はなんだったのか。 自分の免疫で、すぐに風邪を治せたのか。 ありが…

それほど高価ではなく、履きやすく、反脆いものを探す。

仕事着について、あれこれ実験中である。 運動着や普段着はパタゴニア一択。これで間違いない。 しかし、仕事着はもうちょっと綺麗めで楽でシンプルなものにしたい。 楽にはけてシンプルできれいめなズボン。 これがまだ見つかっていない。 エドウィンのデニ…

身体作りは感覚である。 自分がどんな感覚を持てるか。そこに集中する。

『インテリジェント トレーニング』を読んで、夕方のトレーニングを試してみた。 疲れをほぐし、体を癒す程度の軽いトレーニングをやってみた。 手応えあり。いい感じ。 夜の食べる量を減らし、夕方トレで体をほぐしていく。 これはいいかもしれない。しばら…

日常の生活の中で、いかに断食を取り入れるか。

身体の軽量化について、とことん考え抜く。 あれこれ実験して自分に合う方法を見つけ出す。 断食が今の自分には足りていない。 長期休暇中は、給食がないので、昼断食しながら、教室 DWを励んでいた。 おかげで、体重も65kg台を維持。夏休み前半でも、断食…

身体の軽量化。

日中の仕事は極めて順調に進んでいる。 日々の授業に集中。 授業の準備も放課後の教室 DWでしっかり準備ができている。 あとは、これを淡々と続けていくのみである。 自分は人事では勝ち目はない。 だから、与えられた場で全力を尽くす。ベストを尽くす。 自…

自分の最高の体調を維持していく

健康診断の結果が返ってくる。 極めて順調。良い数値を維持できている。 体重も軽量化が進んでいる。 自分の感覚的にも良い調子。 自分の体こそが、最強の資本である。 働き続けて、稼ぎ続けるためには、元気な体、健康な体が必須である。 だから、日々、運…

俺の人生の勝ち方

俺の人生の勝ち方をとことん考え抜く。 これが大切だ。 与えられたカードをフル活用して、自分がどう勝ちを手に入れるか。 勝ちの定義は自分次第だ。 自分がどうなりたいか、どうしたいかによって勝ちは変わってくる。 自分がやりたいことを自分のやりたいよ…

朝と昼は安定しているので、夜を減らしていくこと

あっという間に金曜日。 今週も充実した一週間だった。 授業の準備、教室 DWは順調。 教室での聴く勉も少しずつできるようになってきた。 3分間でいいからやる。 確実に自分の力となる。 音を聞きながら、自分の授業を磨いていく。 5年、10年と積み上げ…

このバーベル戦略が自分には合っている。

平日の仕事二日目。 寝過ごしてしまった。 平日は4時起きのキープが大切だ。 自分が仕事をする時間を確保するためには、4時置きを維持していく必要がある。 午後授業も始まり、フル回転となったため、疲れがたまっているのかもしれない。 明日は4時起きを…

「5時まで仕事」で独学の時間を確保する (土曜、長期休暇、祝日)

仕事の仕方を少し変えてみた。 土曜日は、「年寄りの半日仕事」で午前中のみ仕事にしていた。 午後はフリー。ゆっくり休む。 しかし、これだと、十分な時間が確保できない。 自分が独学を進めていくための必要な時間が確保できていなかった。 そこで先日の土…

着心地、快適さ、手に入れやすさを考えると、PG一択で十分

無事に一週間が終了する。 身体のあちこちが痛いのはしょうがない。 筋肉痛や疲労痛だ。 ゆっくり休めて、回復させればよい。 若いときとは違い、無理はきかない。 あせらずゆっくり回復させる。 仕事も順調。 日々、やるべきことをきっちりとこなしている。…

他人事ではない。明日は我が身

KMB事件について再度、分析し、検討してみる。 以前にも書いたように、KTはある意味で、教師の構造的な問題であるブラック環境の被害者である。 大きな責任がのしかかり、学校に関するあらゆる業務がまいこんでくる。 教諭として一番先に報告し、相談するの…