教師修業70歳

〜70歳まで教師を続けるための教師修業法〜

教師修業は果てしがなく〜無敵のプロ教師を目指す!!〜

確認の原則を使い、激励の原則を使いながら進めていく。

やっぱり授業はいい。

やりがいのある仕事である。

どんな担当になろうとも、日々の授業をしっかりとやる。

自分の授業を充実させるために、学び続ける。

これは一生変わらない。

 

本多静六のいうように、

人生の最大幸福=家庭円満+職の道楽化

である。

これは、まさに人生の真実である。

 

家庭円満に向けての努力、学びも日々している。

職の道楽化、これもいい感じでできてきている。

自分の職に誇りを持ち、自分の信念を貫いて日々の仕事に向き合う。

こんなに幸せなことはない。

 

昨日は久々の授業だったが、自分の型をしっかりと守り、いい感じでリズムを作ることができた。

少しずつリズムを取り戻し、型にのせて、楽しく授業を進めていく。

休みがあった分、短縮バージョンで進めるところもある。

確認の原則を使い、激励の原則を使いながら進めていく。

 

放課後は課題のチェック。

これも楽しい。

頑張っている児童の課題は、後日取り上げてほめる。

このような頑張りに触れることができるのも、教師の仕事のやりがいである。

 

放課後は面談。

人事では俺は勝ち目はないので、

「はい、ありがとうございます。」

「大丈夫です。」

この返答のみですぐに終える。

来年度の人事も一任。

与えられた場で全力を尽くすのみ。

 

だんだん働き方が自分の理想に近づいてきた。

日々、学び続け、考え続け、動き続ける。

試行錯誤の中から自分のベストな方法をつかんでいく。