教師修業70歳

〜70歳まで教師を続けるための教師修業法〜

教師修業は果てしがなく〜無敵のプロ教師を目指す!!〜

健康法

ウェイテッドボール読書法を朝一番にやっていく。

朝の日課を少し変更してみた。 何事も実験である。うまくいけば、その方法を取り入れていけばよい。 まずければ、また変えればよい。 朝イチで読書をすることにした。 ウェイテッドボール読書法を朝一番にやっていく。 今朝試してみたが、良い感じ。 やっぱ…

体重の数値はそれほど気にすることはない。

GH 予想外。まあこういうこともある。 ちょうど家庭の事情とも重なって、ゆっくり休めてよかった。 何もなければ、教室にこもって DWを行う。 しかし、家庭の事情でKKY. こういう時もある。 これも自分の親としての大事な役目。 家でできることを進めていく…

自分の理想的な手帳だ。

土日はゆっくり休める。 何も予定が入っていないのがよい。 土曜日は5時まで仕事。 日曜日は完全オフ。 この自分のペースをしっかり守っている。 4時起きもキープ。 筋トレ習慣もだんだん大きく育ってきた。 B=MAP この方式が本当にすごい。 トイレに行っ…

試してみることに失敗はない。来月のお給料で購入してみる。  VRTXマルチバンド

買い物は成功もあれば、失敗もある。 自分にとって必要なものはあれこれ試して買ってみることが大事だ。 それが何十倍にもなって返ってくる。 システム手帳は大成功。 人生の相棒となる。大いに気に入って使っている。 一生使い込んでフル活用していきたい。…

歳を取っても、まだまだ読書力は高めていける。

四時起きできず。二度寝。五時半に起きる。 まあ、こういう日もある。 週の終わりで疲れがたまっていたか。 できるだけ二度寝はしない。 四時起きの習慣をつけていく。 これは休みの日も同じ。 疲れているときは無理する必要はないが、できる範囲で起きる時…

自分にとって必要な物を選びとり、自分には必要のないものは省いていく。  バーベル戦略

好きな本を買えて、好きな物も少しずつ手に入れている。 スーパーでも好きに材料を買って、美味しいものを食べることができる。 朝は自分の最高の遊びであるジョギングをし、気持ちよくシャワーを浴びる。 定時内に仕事を終了し、夕方は家でゆっくり過ごす。…

『絶望読書』  命綱を用意しておくのだ。

週末、いろいろな本を読んだ。 『87歳現役トレーダー シゲルさんの教え』 なかなか面白かった。 何歳になっても打ち込める仕事があるのがよい。 そのために、日々の生活を整え、心・技・体を鍛えているのもいい。 自分はデイトレーダーは目指さない。 それ…

人生はロングゲーム   ゴールに向けての時間は十分に確保できる。

人生はロングゲームである。 思考の三原則@安岡正篤 にあるように、 長期的に、根本的に、多面的に考えて、戦略を立てていく必要がある。 まずはなんと言っても身体づくりである。 身体こそが人生における最強の資本である。 いくら稼ぎがよくても、それに…

人生の幸福=職の道楽化+家庭円満   自分がやるべき家事をこなし、仕事は定時内で完結させて、家庭円満を目指す。

今日で一週間が終わる。 だんだん平日リズムにも慣れてきた。 人生の幸福=職の道楽化+家庭円満 この方程式もしっかりと満たすことができている。 とことん研究して、勉強して、努力して職を道楽化する。 家庭内で気配りをし、自分がやるべき家事をこなし、…

あれこれ試してみて、自分に合う方法を見つけていく

喉が少々痛む。 風邪のひき始めかもしれない。 しっかりうがいして喉を治していく。 安静にして、体を休める。 うまく休ませながら、日々を過ごす。 仕事はできるだけ休まなくていいように、早めに対処しておく。 昨晩は少し食べ過ぎた。 焼き芋も味噌汁もう…

人生の幸福=家庭生活の円満+仕事の道楽化 @本多静六

仕事に対する考え方をしっかりと磨いていく。 仕事は8時半から5時まで。 この時間をしっかり働けばよい。 それ以外の時間はリラックスして、仕事を頭から追いやることが大事だ。 このメリハリをしっかりつけることが、20年、30年と仕事をしていく上では…

周りの状況に合わせて、自分を最適化していく。

日々、自分を最適化することに全力を注いでいる。 『DUEL』遠藤航 にも書いているように、サッカーにも人生にも仕事にもたった一つの正解はない。 正解はないが、自分のその時々の状況にあった最適解はあるはずだ。 それを探し続けることが大事だ。 そのため…

これが自分の反脆い人生だ。

休日中にあれこれ本を読んでいる。 良書との出会いは人生を豊かにしてくれる。 『アメリカン・ベースボール革命』 この本も良書だ。 この本の内容をいかにして、自分の人生に生かしていくか。 しっかり考え抜こう。 まずは、本職の仕事に生かす。 教師の仕事…

やっぱり出勤日は断食が良い。

昨日は1日出勤。教室にこもって DWを淡々とこなす。 おかげで仕事が捗った。 致知の読書も頭休めの読書として進めていく。 仕事の息抜きにはちょうどいい。 そして、やっぱり読み込むほどに致知の良さが伝わってくる。 最後にものをいうのは人間力だ。 これ…

小説は自分の悩みに答えてくれる。

冬休みも終了。 今日から出勤してばりばり仕事を進めていく。 昨日読み返した2冊。 『アメリカン・ベースボール革命』 『読んだふりしたけど ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法』三宅香帆 『読んだふり〜』は、自分の読書スタイルに大…

100歳まで元気に楽しく生き抜く戦略

色々と思うところあり。 20年後、30年後に元気に生きていたい。 年をとっても、筋肉を維持し、頭脳を明晰にし、楽しい人生を過ごしたい。 人生の最後はこの家で迎えたい。 そのためには、今どのように過ごしていくかが大事になってくる。 酒はもう卒業し…

定期的に休みながら、ジョッグも生涯楽しむ。

昨日は久しぶりのジョッグをする。 これがとっても気持ちいい。 やっぱり自分は、生涯走り続けたい。 そのためには、走り続けるための戦略が必要だ。 今までのように、毎日とにかく走る、では膝がもたない。 休ませながら走りを楽しむことが重要だ。 1日目…

好きにデザインして自分の仕事を創っていく。

2024年がスタートする。 今年もこのブログでしっかりとアウトプットして、自分の力を磨いていく。 日々の学びの積み重ねをこのブログに蓄積していくことが、自分にとっては財産となる。 過去のエントリーを読み返したり、日々アップする習慣をつけたりす…

『トイレに行ったら、腕立て二回する。』 @『習慣超大全』BJ・フォッグ

『習慣超大全』BJ・フォッグ を読み返した。 冬休み中、走らずに鍛えることをテーマにしている。 年をとってきて、今までのようなジョギング一辺倒のトレーニングは無理になってきた。 長年の走りの積み重ねで、膝が少々痛んでいる。 無理はできない。 だか…

上手にお金を使って、自分の一度しかない人生を充実させる

『DIE WITH ZERO』ビル・パーキンス を読み返している。 これは名著。 自分の人生に活かせるヒントがたくさん詰まっている。 もちろん、全部鵜呑みにはしない。 自分には自分の合った方法があるはずだ。 しかし、自分の方法を考えていく際のヒントにはなる。…

緩急をうまくつけて、上手に休みを入れながら生涯走り続けたい。

今までとは違う方法で、トレーニングを進めている。 マラソン大会に出るのももうやめた。 だから、それほど走り込む必要はない。 走るのは大好きだ。だから、毎朝走り続けたい。 しかし、あまり無理をすると膝を痛めてしまう。 膝を適度に休ませながら、生涯…

必要な資料は今までに買い集めている。

今日からしばらく家で仕事。 5時まできっちりと仕事をする。 何をするか。 たまっていた致知の未読号を読み込む。 せっかく年間購読しているのだから、有効に使いたい。 基本文献の読み込みもする。 この作業が、じわじわと自分の教育実践に効いてくる。 基…

自分が何を大事にしていくべきか

『DIE WITH ZERO』を読み返した。 これは名著中の名著。 ノートに書き出し、何回も読み返して自分の血肉としたい。 自分の生き様を考えるときの大きなヒントとなる。 お金は有効に使う。 もちろん、しっかり貯金しておくことも大切だ。 いざという時に備えて…

自分が最終的に目指すゴールは書いて稼ぐ。

冬休み突入。 じっくりと時間がある時に考え抜くことが大事だ。 仕事の仕方、今後の人生、自分の生き様、体調管理・・・・ あれこれと考える。 じっくりと学び続ける。 ノートに書き出し、思考を磨く。 これらの作業を地道に自分のペースで繰り返していく。 …

反脆く生き抜け。

せっかく医者になれたのに過労自殺してしまった25歳の若者。 せっかく教師になれたのに今年中に退職してしまう若手。 どちらも、大前提としては上司の管理責任がある。また無茶な人事が大きな要因ではある。 しかし、この世の中、自分の身は自分で守るしか…

無理をして身体やメンタルを壊すのはあほらしい。

冬休みまであと3日。 やるべきことを最後まで淡々とやるのみ。 昨日アップした『決定版 お金の増やし方&稼ぎ方』にも書いていたように、組織の中で仕事をしているときも、個人商店として、個人で仕事をするというイメージが大切だ。 教師の仕事もまさに個人…

2学期もまもなく終了。 総括、振り返り

今週一週間で冬休みがやってくる。 2学期もまもなく終了。 総括、振り返りをしていく。 1 トラブル対応 あれこれトラブルはあったが、冷静に適切に対処できた。 日々トラブルが起きるのは当然のことだ。それを越えさせていくところに大事な教育がある。 2…

無料オプションをとことん追究していく。

あと1日で山場の一週間が終わる。 懇談もなんとかあと1日。 今日をしっかり乗り切れば、明日は土曜日。 ゆっくりと家で休める。 YJ問題は概ね解決しつつある。 自分がやればいい。 自分でやるべきことやり、あとは書斎にこもって読書。 これで何の問題もない…

減らしたい習慣は、手間を増やしていけばよい。 iMacの布カバー

ネット環境は誘惑が多い。 ついつい余計な情報を見て、脇道にそれてしまう。 だから、集中して仕事をするためには、ネット環境をシャットダウンしてしまうことが重要だ。 そのための方策の一つとして、iMacに布カバーをつけている。 これをすることで、朝イ…

今週をのりきれば、あとは楽しい冬休み

何とか所見終了。提出済み。 懇談ノート作りも順調。 朝、家で書き込み、夕方、教務必携を見ながら、さらに書き込む。 やっぱり手書きがいい。 今日が今週一番の山場。 これを越えれば、あとは楽に過ごせる。 今日1日をしっかりと乗り切る。 頭休めの読書も…