教師修業70歳

〜70歳まで教師を続けるための教師修業法〜

教師修業は果てしがなく〜無敵のプロ教師を目指す!!〜

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 一部の子だけが挙手し、発言し、進めていくだけの授業では、一人ひとりの学びや学力を保障できない。

先日の研究授業を参観しての学びを書いていく。 授業を通して見えた課題と成果をはっきりとさせることで自分の授業をより良いものにしていく。その姿勢が大事だ。 1 教師の明るさは大事 声の明るさや笑顔が授業を明るく楽しいものにする。子どもたちも楽し…

バランスを考えながら、日々の体重をコントロールしていく。

それぞれの教科の進度は順調に進んでいる。 運動会などの行事も終了し、放課後はしっかりと DWの時間が確保できている。 これぞ至福の時だ。 しっかりと教材研究を行い、準備を進め、本番の授業に全力を尽くす。 これが自分の最も重要な仕事だ。 毎日、この…

仕事着も自分の仕事を充実したものにするための大事な道具  夏場は3/4パンツでいく

暑さ対策として、ズボンを変えた。 自分が職場で、どのような服装をして働くかは重要な問題だ。 暑い中でも、ネクタイをして、スラックスを履いて仕事をしていた時期もあった。 現在はパタゴニアを基本として、ジャージもいれつつ回している。 この暑さの中…

30年間、働き続けられるように、自分の体力をしっかりと養っていく。●●●『決断=実行』落合博満●●●

『決断=実行』落合博満 を読んでいる。 プロの世界で成果を出し、生き抜いていくためのヒントが満載だ。 この本、名著である。 落合氏は本当によく考えている。自分の頭で考え、行動している。本を読んでいるとそれがよくわかる。 自分も、プロの教師として…

計画的に系統的に教育実践を進めていく。 これがプロの仕事

1学期末に向けて様々に動いている。 まずは、テスト計画である。 あと1ヶ月でテストを全部やってしまう。 そのために、いつ何をするかを週案に書き込んでいく。 授業の進度も考え、足りなさそうならば、短縮バージョンで進めていく必要がある。 通知表の提…

自分が「実験上手、上達上手」になることが極めて重要である。

教師は常に学び続ける必要がある。 子どもの前に立つ以上、学び続けることが必須の条件である。 現在の課題であるオンライン授業。 ネットについて、さまざまな教育課題について。 そして、不易の部分である読み書き算の学力保障について。 やるべきこと、学…

久々のプール指導

久々のプール指導を行う。 安全に楽しく、厳しくできた。 まずは安全の確保が第一。 その上で、楽しく、運動量を増やして、ほめながら進めていく。 ノートにしっかりと計画を書き込み、その上で、子どもの反応をみながら取捨選択しながら進めていった。 結果…

「上達上手」は「実験上手」

『上達論』甲野善紀、方条遼雨 を読んだ。 武道、武術の上達についての本であるが、教師の技量を上達させていくためのヒントもたくさんあった。 一番、心に響いたのは以下の部分である。 この「実験」という要素は、「根本原理の組み替え」や「上達」にとっ…

これこそが自分の人生の幸せだ。

オープンスクールが終了した。 事前の準備をしっかりとできていたので、当日も楽しくゆったりと過ごすことができた。 朝から夕方まで、入れ替わり保護者の参観がある。 日常の子どもたちの活動の様子を見てもらう良い機会だ。 算数は楽しくほめながら進める…

くだらない研修→ノート作業ならば合法的にいくらでもアウトプットできる

本日で一週間が終わる。 うれしい。 今日もしっかりと仕事をする。じゃんじゃんバリバリ働く。 昨日はくだらない研修だった。 しかし、これも仕事のうち。お給料のうちだ。 このくだらない研修をいかにして有効な時間に変えるか。 これは自分の工夫次第でい…

一番学力の低い子を、どうやってできるようにさせるか。

学校の仕事は順調に進んでいる。 自分のやるべきことを淡々とやり、前に進んでいる。 クラスで一番学力の低い子を、どうやってできるようにさせるか。 これが自分の一番大切な仕事である。 1 授業中にたくさんあてる。 2 個別指導の時間を作り、教えてほめ…

70歳まで教師道を究め、前進していく。

昨日は子どもの習い事の見守りタイム。 先日購入した革のブックカバーをつけて、坂村真民詩集を持っていく。 やっぱり自分は紙の本がいい。 同じ内容でも、本の重み、革の手触りがある分、紙の本のほうがKindle本よりもしっくりとくる。 愛着が湧く。内容も…

夏休みは教師にとっては、シーズンオフ  やりたいことは以下の5つ

あと1ヶ月ちょっとで夏休みがやってくる。 夏休みは教師にとっては、シーズンオフである。 勉強するための絶好のチャンスであり、鍛えるための最高の時期である。 さらに、リフレッシュしたり、じっくり物を考えることができる時期でもある。 子どもが登校…

大切なのは、最適な時期に有効に金を使って、良い思い出をたくさん創っていくこと

『DIE WITH ZERO』ビル・パーキンス を読んだ。 この本、自分にとっては名著である。 共感できる部分がたくさんあった。 自分の人生をいかに最適化するか。 それが重要である。 仕事ももちろん大事。 お金も大事。 しかし、もっとも大事なのは、良い思い出を…

仕事術を駆使して、自分の教材研究の時間を作り出すのだ。

昨日の算数は事前の教材研究なしで、その場で見て授業を進めていった。 自分の仕事の仕方のまずさが原因だ。 プロならば、教材研究の時間をまず第一に確保し、しっかりと事前に研究した上で、授業に臨むべきである。 時間のマネイジメントが甘かった。反省。…

このようにして、自分の人生を創っていきたい。

あっという間に週末がやってくる。 毎日が充実している証拠だ。 自分のやるべき仕事に集中し、毎日全力を注いでいる。 授業中は授業のことに全力を尽くす。 放課後は事務作業も進め、教室での DWもコツコツと行う。 家ではゆったりリラックスする。 ノートに…

革製品をぼちぼちと揃えている。

人生の中で反脆さを追究している。 自分の人生はあと60年間続く。 このたった一度しかない人生をどのようにして反脆く、楽しく生き抜くか。 それが自分の課題である。 タレブの著書から学んだように、 無料オプションの追究、 引き算戦略、 バーベル戦略。…

心が折れそうになったときに救ってくれるのは、このようにして自分の血肉とした言葉たちだ。

子どもの習い事を見守る時間がある。 週に一回、その時はその場にいて、子どもの習い事の様子を見守っている。 しかし、ただ見ているだけでは時間がもったいない。 そこで、Kindleを持ち込み、坂村真民の詩を暗唱しながら、子どもの様子も見ている。 これが…

安全面をしっかりと確保することが一番大切

昨日の危機管理対応を振り返る。 もう少し丁寧な対応ができたはずだ。 昨日の課題をはっきりさせて、次へとつなげていく。 0 事故発生時 準備をしていて、目を離していた。 安全面から言えば、できるだけ目は離さないことが大切。 しかし、次の準備もあるの…

自分の定番、お気に入りをしっかりと見極め、それを長く使いこんでいく。

この土日はしっかりとリフレッシュできた。 昨日は休息日。 朝のジョッグが気持ちいい。 新しく買ったミズノのウェーブライダー。 これがとってもいい。 ホカオネのクリフラインが履き潰れてしまったので、土曜日に購入した。 ミズノのこのシューズが一番自…

知は力なり。 反復は力なり。

現在の状態は極めていい。 昨年秋に痛めた腰痛はほぼ完治している。 腰痛予防に向けて、日々、体幹トレーニングに励んでいる。 毎朝のジョッグ、ケトルベルで足腰もしっかりと鍛えている。 現在は、痛いところはどこもない。 体重もぼちぼちのところをキープ…

自分の好みのペンを手元において、ガンガン使い込む。

Amazonで注文していたペンが複数本届いた。 ロットリング600 ボールペン パーカー ジョッターXL カヴェコ スペシャル シャーペン この3本と、すでに所有している万年筆3本。 これらのペンをがんがん使い込んで自分の知力を高めていきたい。 パーカーの…

大事なことに時間と力を注ぐ。

日々の授業はやっぱりと楽しい。 これこそが自分の仕事であり、使命である。 この授業の質を上げていくために、毎朝、精密練習をおこなっている。 放課後には、ノート作業をおこなっている。 本当に重要なものを見極める。 大事なことに時間と力を注ぐ。 ど…

自分の今後の戦略

代休明けの1日。 課題もたくさん見つかる。 自分の体力はぼちぼち。 課題、反省としっかり向き合い、自分の実践を日々修正していくことが大切だ。 そのために、毎日実践ノートをつけている。 先日購入した仕事用のペン、ロットリング600 3in1 はすごく…